ご高齢の方に大腿の後ろが突っ張る、重い感じがするというような症状があります。
膝屈曲位で体幹前屈姿勢になっていますとハムストリングに負担がかかるとか屈曲拘縮が起きてきて違和感が生じてくるとかが多いので大腿の後側は施術の対象になることが多いです。
半腱半膜様筋は腱の部分は二つに分かれていますが筋腹の部分は分けにくいのでハムストリングは内側と外側の筋から成り立っていると考えても臨床上差し支えありません。
ハムストリングの停止部は、膝関節を超えて下腿の脛骨鵞足や腓骨になっており起始部は、大腿二頭筋短頭を除いて坐骨結節が起始部になります。
坐骨結節は大転子より内側である為に、大腿骨とハムストリングは並行ではないということです。
このことが判りませんと、大腿四頭筋の外側広筋の後ろ縁と大腿二頭筋を間違えてしまうことが初心者にはあります。
また、股関節の外旋具合もハムストリングの位置関係に変化を及ぼしますので触診の際に注意が必要です。